『人財』戦略!!メールマガジン 1月号
2017/01/01 (Sun) 09:00
諸江経営労務事務所 『人財』戦略!!メールマガジン
人事・労務などお役立ち情報満載
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『人財』戦略!!メールマガジン 2017年1月号
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こちらのメールマガジンは、セミナー等で名刺交換させて頂いた方、
就業規則無料診断等のお問い合わせを
頂いた方へお送りしております。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
インクのにじみや凸凹感など活字が持つ独特の温かみや質感の
魅力が見直されている活版印刷。
年賀状の中にも活版印刷のものがあるかもしれません。
・。*・。*
労務アラカルト
*・。*・。*・。*・。*
╋╋・‥…日常のなぜ?どうして?にお答えします …‥・╋╋
Q. 会社に提出した通勤経路以外で起きたケガは通勤災害となりますか?
A. けがをした経路が会社に提出した通勤経路と異なっていても、その
通勤経路が「合理的な経路・方法」であれば、通勤災害と認められる
可能性は高いです。
通勤災害を具体的に判断する上で、特に「合理的な経路及び方法」
か否かがポイントとなります。
「合理的な経路」とは、会社に届け出た鉄道・バス等の通常利用する
経路及び通常これに代替することが考えられる経路等が合理的な経路
となります。
次に、「合理的な方法」とは、鉄道、バス、自動車、自転車を使用す
る場合や徒歩の場合等、通常用いられる交通方法であれば、平常利用
している通勤経路であるか否かにかかわらず、一般に合理的な方法と
認められます。
特段の理由もなく著しく遠回りとなるような経路をとる場合は、合
理的な経路とは認められません。
例えば、健康維持のため、あえて自宅から遠い駅まで歩いた際にケガ
をした場合などは合理的な経路とは判断されない可能性があります。
自動車等の無免許運転や自動車・自転車等を泥酔して運転する場合
は、合理的な方法と認められないこととなります。
会社帰りに買い物をしたり、食事をして帰宅した場合、通勤を「逸
脱」「中断」したこととなり、原則として「逸脱」「中断」以降は労
災保険でいう通勤には該当しません。
例外的に通勤途上で日用品の購入その他日常生活上必要な行為をやむ
を得ない事由により最小限度の範囲で行う場合には、「逸脱」「中断」
の間を除き、合理的な経路に戻った後は通勤とされています。
「日用品の購入その他日常生活上必要な行為」とは、帰宅途中で惣菜
等を購入する場合、独身者が食堂に食事に立ち寄る場合、クリーニン
グ店に立ち寄る場合、病院・診療所で治療を受ける場合等が該当しま
す。
★:*:☆
attention
・‥…━━☆・‥…☆
☆☆☆ 平成29年1月1日より施行される、改正育児・介護休業法 ☆☆☆
社内整備はお済でしょうか
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
育児介護休業制度がどのように変わるのか…
ポイントとしては、
1)介護休業等の対象家族の範囲拡大
現行の「配偶者、父母、子、配偶者の父母、同居かつ扶養している祖父
母、兄弟姉妹及び孫」の他、「同居・扶養していない祖父母、兄弟姉妹
及び孫」が追加されました。
2)介護休業の「分割取得」が可能に
対象家族1人につき、通算93日まで3回を上限として、分割して休業出来
る様になりました。
(現行制度では「通算93日まで原則1回に限り取得可能」)
3)介護休暇、子の看護休暇が半日単位でも取得可能に
これまでは「1日単位」での取得とされていた介護休暇について、「半
日(所定労働時間の1/2)」単位での取得が可能になりました。
取得日数に変更はありません。
4)介護のための所定労働時間の短縮措置等について
これまでは「介護休業と通算して93日の範囲内」のみに取得可能な措置
でしたが、今後は「介護休業とは別に、利用開始から3年間で2回以上の
利用」が可能となりました。
5)介護のための所定労働時間の制限
「介護の必要が無くなるまで、残業の免除が受けられる」ようになりま
した。
6)不利益取扱い防止措置の義務
「上司・同僚など」職場において、妊娠・出産・育児休業・介護休業等
を理由とする就業環境を害する行為をすることがないよう防止措置を講
じなければならない旨が、事業主の義務となりました。
7)有期契約労働者の育児休業の取得要件の緩和
申出時点で過去1年以上継続し雇用されていること
子が1歳6ヵ月になるまでの間に雇用契約がなくなることが明らかでない
こと
8)育児休業等の対象となる子の範囲
現行は、育児休業等が取得できる対象は、法律上の親子関係がある実子
・養子でしたが、今回の改正で特別養子縁組の看護期間中の子、養子縁
組里親に委託されている子等も新たに対象となります。
企業としては、就業規則、育児介護休業規程等の規程を見直す必要があ
ります。
就業規則改訂のポイントは、
1)介護休業の分割取得制度への対応
2)介護休暇の半日単位取得制度への対応
3)介護のための所定労働時間短縮措置等の制度の拡充への対応
4)介護のための残業免除制度への対応
5)子の介護休暇の半日単位取得制度への対応
6)マタハラ・パタハラ等防止措置義務付けへの対応
等があります。
☆★☆*…*
commodity(商品)
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*
キャリアアップ助成金のご提案!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわゆる非正規雇
用の労働者(正社員待遇を受けていない無期雇用労働者を含む。)の企業内
でのキャリアアップ等を促進するため、これらの取組を実施した事業主に対
して助成する制度です。
従業員の意欲、能力の向上や事業の生産性を高めるなど、優秀な人材を確
保するために助成金制度をご活用ください。
キャリアアップ助成金には3つのコースがあります。
1.正社員化コース ・・・
有期契約労働者等を ◎正規雇用労働者 ◎多様な正社員等に転換
または ◎直接雇用 した場合
◇多様な正社員とは、勤務地限定正社員、職務限定正社員、短時間正社員
をいいます
2.人材育成コース ・・・
有期契約労働者等に ◎一般職業訓練(Off-JT)
◎有期実習型訓練(「ジョブ・カード」を活用したOff-JT+OJT)
◎中長期的キャリア形成訓練(専門的・実践的な教育訓練)(Off-JT)
を行った場合
3.処遇改善コース ・・・
有期契約労働者等に次のいずれかの取組を行った場合
一.すべて又は一部の基本給の賃金テーブルを改定し、2%以上増額
させた場合
二.正規雇用労働者との共通の処遇制度を導入・適用した場合
三.週所定労働時間を25時間未満から30時間以上に延長し社会保険を
適用した場合
「正社員化コース」について、
有期契約労働者の正規雇用等への転換、または派遣労働者の直接雇用化を
行う事業主に対して助成するものであり、有期契約労働者等の、より安定度
の高い雇用形態への転換を通じたキャリアアップを目的としています。
雇用されていた通算雇用期間が6か月以上の「有期契約労働者」「無期雇
用労働者」「派遣労働者」等の非正規雇用者が対象です。
平成28年2月10日、正社員や多様な正社員への転換等の支援が拡充され
ました。
受給額
有期労働から正規雇用への転換等 1人当たり 60万円(45万円)
有期労働から無期雇用への転換等 1人当たり 30万円(22.5万円)
無期労働から正規雇用への転換等 1人当たり 30万円(22.5万円)
※( )内は中小企業以外の場合。
キャリアアップ助成金、受給までの流れ
キャリアアップ計画の作成・提出 ⇒ 転換 ⇒ 支給申請
(転換をする1か月前までに) (転換後6か月後から
2か月)
事前に計画の提出や就業規則の見直しが必要です。
計画の記載方法、就業規則の作成・提出、
キャリアアップ助成金の支給申請手続等
諸江経営労務事務所にご相談ください。
*・。*・。
初詣
:*~*:,_,:*~*
お賽銭は「お願いを聞いてほしいから供える」祈り賃のような
ものではなく、「神様からいただいた幸福に感謝をする」とい
うことの意思表示だそうです。
まずは神様に感謝をしてから、お願いを聞いて頂く…という
流れですね。
お賽銭の金額について、私は「始終ご縁がありますように」と
「十分ご縁がありますように」を意識していたつもりでしたが、
10円玉は「遠縁」と言われ、使わない方が良いとされているそ
うですが、知らずにずっと使ってました。
「始終ご縁がありますように」にするときは5円玉を9枚用意し
なくてはいけなかったのです。
50円玉や100円玉は使っても良いそうなので「いつでもご縁が
ありますように」の55円や「四方八方からご縁がありますよ
うに」の485円。
これらを無理に投げ入れるのではなくそっと丁寧にお供えしま
す。
今年も良い年でありますように。
(記:石川)
★本メールマガジンの解除はこちらから
https://a.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=4166roro4122
■ 諸江経営労務事務所
■■ 〒197-0023 東京都福生市志茂108-2
■■◆ TEL:042-553-4166 FAX:042-553-4122
■■■■ MAIL:moroemlc@sea.plala.or.jp
■■■■ HP:http://www.moroemlc.jp
人事・労務などお役立ち情報満載
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『人財』戦略!!メールマガジン 2017年1月号
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こちらのメールマガジンは、セミナー等で名刺交換させて頂いた方、
就業規則無料診断等のお問い合わせを
頂いた方へお送りしております。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
インクのにじみや凸凹感など活字が持つ独特の温かみや質感の
魅力が見直されている活版印刷。
年賀状の中にも活版印刷のものがあるかもしれません。
・。*・。*
労務アラカルト
*・。*・。*・。*・。*
╋╋・‥…日常のなぜ?どうして?にお答えします …‥・╋╋
Q. 会社に提出した通勤経路以外で起きたケガは通勤災害となりますか?
A. けがをした経路が会社に提出した通勤経路と異なっていても、その
通勤経路が「合理的な経路・方法」であれば、通勤災害と認められる
可能性は高いです。
通勤災害を具体的に判断する上で、特に「合理的な経路及び方法」
か否かがポイントとなります。
「合理的な経路」とは、会社に届け出た鉄道・バス等の通常利用する
経路及び通常これに代替することが考えられる経路等が合理的な経路
となります。
次に、「合理的な方法」とは、鉄道、バス、自動車、自転車を使用す
る場合や徒歩の場合等、通常用いられる交通方法であれば、平常利用
している通勤経路であるか否かにかかわらず、一般に合理的な方法と
認められます。
特段の理由もなく著しく遠回りとなるような経路をとる場合は、合
理的な経路とは認められません。
例えば、健康維持のため、あえて自宅から遠い駅まで歩いた際にケガ
をした場合などは合理的な経路とは判断されない可能性があります。
自動車等の無免許運転や自動車・自転車等を泥酔して運転する場合
は、合理的な方法と認められないこととなります。
会社帰りに買い物をしたり、食事をして帰宅した場合、通勤を「逸
脱」「中断」したこととなり、原則として「逸脱」「中断」以降は労
災保険でいう通勤には該当しません。
例外的に通勤途上で日用品の購入その他日常生活上必要な行為をやむ
を得ない事由により最小限度の範囲で行う場合には、「逸脱」「中断」
の間を除き、合理的な経路に戻った後は通勤とされています。
「日用品の購入その他日常生活上必要な行為」とは、帰宅途中で惣菜
等を購入する場合、独身者が食堂に食事に立ち寄る場合、クリーニン
グ店に立ち寄る場合、病院・診療所で治療を受ける場合等が該当しま
す。
★:*:☆
attention
・‥…━━☆・‥…☆
☆☆☆ 平成29年1月1日より施行される、改正育児・介護休業法 ☆☆☆
社内整備はお済でしょうか
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
育児介護休業制度がどのように変わるのか…
ポイントとしては、
1)介護休業等の対象家族の範囲拡大
現行の「配偶者、父母、子、配偶者の父母、同居かつ扶養している祖父
母、兄弟姉妹及び孫」の他、「同居・扶養していない祖父母、兄弟姉妹
及び孫」が追加されました。
2)介護休業の「分割取得」が可能に
対象家族1人につき、通算93日まで3回を上限として、分割して休業出来
る様になりました。
(現行制度では「通算93日まで原則1回に限り取得可能」)
3)介護休暇、子の看護休暇が半日単位でも取得可能に
これまでは「1日単位」での取得とされていた介護休暇について、「半
日(所定労働時間の1/2)」単位での取得が可能になりました。
取得日数に変更はありません。
4)介護のための所定労働時間の短縮措置等について
これまでは「介護休業と通算して93日の範囲内」のみに取得可能な措置
でしたが、今後は「介護休業とは別に、利用開始から3年間で2回以上の
利用」が可能となりました。
5)介護のための所定労働時間の制限
「介護の必要が無くなるまで、残業の免除が受けられる」ようになりま
した。
6)不利益取扱い防止措置の義務
「上司・同僚など」職場において、妊娠・出産・育児休業・介護休業等
を理由とする就業環境を害する行為をすることがないよう防止措置を講
じなければならない旨が、事業主の義務となりました。
7)有期契約労働者の育児休業の取得要件の緩和
申出時点で過去1年以上継続し雇用されていること
子が1歳6ヵ月になるまでの間に雇用契約がなくなることが明らかでない
こと
8)育児休業等の対象となる子の範囲
現行は、育児休業等が取得できる対象は、法律上の親子関係がある実子
・養子でしたが、今回の改正で特別養子縁組の看護期間中の子、養子縁
組里親に委託されている子等も新たに対象となります。
企業としては、就業規則、育児介護休業規程等の規程を見直す必要があ
ります。
就業規則改訂のポイントは、
1)介護休業の分割取得制度への対応
2)介護休暇の半日単位取得制度への対応
3)介護のための所定労働時間短縮措置等の制度の拡充への対応
4)介護のための残業免除制度への対応
5)子の介護休暇の半日単位取得制度への対応
6)マタハラ・パタハラ等防止措置義務付けへの対応
等があります。
☆★☆*…*
commodity(商品)
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*
キャリアアップ助成金のご提案!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわゆる非正規雇
用の労働者(正社員待遇を受けていない無期雇用労働者を含む。)の企業内
でのキャリアアップ等を促進するため、これらの取組を実施した事業主に対
して助成する制度です。
従業員の意欲、能力の向上や事業の生産性を高めるなど、優秀な人材を確
保するために助成金制度をご活用ください。
キャリアアップ助成金には3つのコースがあります。
1.正社員化コース ・・・
有期契約労働者等を ◎正規雇用労働者 ◎多様な正社員等に転換
または ◎直接雇用 した場合
◇多様な正社員とは、勤務地限定正社員、職務限定正社員、短時間正社員
をいいます
2.人材育成コース ・・・
有期契約労働者等に ◎一般職業訓練(Off-JT)
◎有期実習型訓練(「ジョブ・カード」を活用したOff-JT+OJT)
◎中長期的キャリア形成訓練(専門的・実践的な教育訓練)(Off-JT)
を行った場合
3.処遇改善コース ・・・
有期契約労働者等に次のいずれかの取組を行った場合
一.すべて又は一部の基本給の賃金テーブルを改定し、2%以上増額
させた場合
二.正規雇用労働者との共通の処遇制度を導入・適用した場合
三.週所定労働時間を25時間未満から30時間以上に延長し社会保険を
適用した場合
「正社員化コース」について、
有期契約労働者の正規雇用等への転換、または派遣労働者の直接雇用化を
行う事業主に対して助成するものであり、有期契約労働者等の、より安定度
の高い雇用形態への転換を通じたキャリアアップを目的としています。
雇用されていた通算雇用期間が6か月以上の「有期契約労働者」「無期雇
用労働者」「派遣労働者」等の非正規雇用者が対象です。
平成28年2月10日、正社員や多様な正社員への転換等の支援が拡充され
ました。
受給額
有期労働から正規雇用への転換等 1人当たり 60万円(45万円)
有期労働から無期雇用への転換等 1人当たり 30万円(22.5万円)
無期労働から正規雇用への転換等 1人当たり 30万円(22.5万円)
※( )内は中小企業以外の場合。
キャリアアップ助成金、受給までの流れ
キャリアアップ計画の作成・提出 ⇒ 転換 ⇒ 支給申請
(転換をする1か月前までに) (転換後6か月後から
2か月)
事前に計画の提出や就業規則の見直しが必要です。
計画の記載方法、就業規則の作成・提出、
キャリアアップ助成金の支給申請手続等
諸江経営労務事務所にご相談ください。
*・。*・。
初詣
:*~*:,_,:*~*
お賽銭は「お願いを聞いてほしいから供える」祈り賃のような
ものではなく、「神様からいただいた幸福に感謝をする」とい
うことの意思表示だそうです。
まずは神様に感謝をしてから、お願いを聞いて頂く…という
流れですね。
お賽銭の金額について、私は「始終ご縁がありますように」と
「十分ご縁がありますように」を意識していたつもりでしたが、
10円玉は「遠縁」と言われ、使わない方が良いとされているそ
うですが、知らずにずっと使ってました。
「始終ご縁がありますように」にするときは5円玉を9枚用意し
なくてはいけなかったのです。
50円玉や100円玉は使っても良いそうなので「いつでもご縁が
ありますように」の55円や「四方八方からご縁がありますよ
うに」の485円。
これらを無理に投げ入れるのではなくそっと丁寧にお供えしま
す。
今年も良い年でありますように。
(記:石川)
★本メールマガジンの解除はこちらから
https://a.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=4166roro4122
■ 諸江経営労務事務所
■■ 〒197-0023 東京都福生市志茂108-2
■■◆ TEL:042-553-4166 FAX:042-553-4122
■■■■ MAIL:moroemlc@sea.plala.or.jp
■■■■ HP:http://www.moroemlc.jp