バックナンバー

  • 2023/12/18 (Mon) 15:30
    「自民党派閥による裏金問題は重大な問題」 げんまけんたろうの視点
  • 2023/05/26 (Fri) 12:40
    「防衛増税よりも生活大国に」 げんまけんたろうの視点
  • 2022/12/27 (Tue) 12:35
    「今年もありがとうございました」 げんまけんたろうの視点
  • 2022/10/06 (Thu) 16:30
    「国会での新たな役割が決まりました」 げんまけんたろうの視点
  • 2021/09/13 (Mon) 13:00
    「今すぐ国会を召集して必要な対策を。」 げんまけんたろうの視点
  • 2021/06/01 (Tue) 12:45
    「知事選挙のもう一つの争点:触れにくいところに切り込むことができるか」 げんまけんたろうの視点
  • 2021/03/26 (Fri) 14:52
    「引き続きの国からの支援策を訴えていきます」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/12/25 (Fri) 12:30
    「2020年を振り返って」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/12/04 (Fri) 12:15
    「すべての皆様が安心してワクチン接種できる環境を」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/10/19 (Mon) 12:40
    「次の国会での役割が決まりました」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/04/08 (Wed) 14:06
    「緊急事態宣言。いよいよ重大局面」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/02/28 (Fri) 14:06
    「場当たり的な政府の対応」 げんまけんたろうの視点
  • 2020/01/23 (Thu) 15:55
    「2020年通常国会が始まりました」 げんまけんたろうの視点
  • 2019/07/29 (Mon) 15:30
    「参議院選挙後に向けて」 げんまけんたろうの視点
  • 2019/05/23 (Thu) 15:06
    「児童虐待をなくすために」 げんまけんたろうの視点
  • 2019/04/10 (Wed) 13:23
    「令和の時代に向けて」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/12/25 (Tue) 15:58
    「来年もどうぞよろしくお願いいたします」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/07/23 (Mon) 11:30
    「最後の最後に、国会議員の定数増、ですか?」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/06/20 (Wed) 12:20
    「カジノの問題点」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/05/07 (Mon) 16:09
    「ご報告:中道改革保守勢力結集に向けて」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/03/15 (Thu) 16:57
    「行政の文書が信頼できなくなる由々しき事態」 げんまけんたろうの視点
  • 2018/02/15 (Thu) 12:15
    「突然消えた“蔡英文総統”の文言。何かの圧力か。」 げんまけんたろうの視点
  • 2017/10/10 (Tue) 10:30
    「いよいよ選挙が始まります!」 げんまけんたろうの視点
  • 2017/04/10 (Mon) 12:45
    「国内で威勢のいいことを言ってもダメ」 げんまけんたろうの視点
  • 2017/02/24 (Fri) 11:35
    「国有地が不当に値引きされた件をウヤムヤにしてはいけない」 げんまけんたろうの視点
  • 2016/12/13 (Tue) 16:09
    「各地で座談会を開催します」 げんまけんたろうの視点
  • 2016/10/31 (Mon) 12:44
    「民進党静岡第8区総支部長に選任されました」 げんまけんたろうの視点
  • 2016/08/18 (Thu) 15:18
    「将来は浜松でもオリンピックを」 げんまけんたろうの視点
  • 2016/03/14 (Mon) 12:35
    「アイン・ランドを読まない人生なんて!」 げんまけんたろうの視点
  • 2016/02/01 (Mon) 12:10
    「知られざる自衛隊での訓練」~げんまけんたろうの視点【2015年1月】~
  • 2015/11/30 (Mon) 13:35
    予備自衛官補の訓練を受けてきました。~げんまけんたろうの視点【2015年11月】~
  • 2015/10/30 (Fri) 11:26
    げんまけんたろうの視点 メールマガジン【2015年10月】
  • 2015/09/16 (Wed) 12:40
    げんまけんたろうの視点 メールマガジン【2015年9月】

「緊急事態宣言。いよいよ重大局面」 げんまけんたろうの視点

2020/04/08 (Wed) 14:06
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「げんまけんたろうの視点」メールマガジン
2020年 4月号   *今回は少し長いです・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

こんにちは。
衆議院議員の源馬謙太郎(げんまけんたろう)です。

昨日、安倍総理が緊急事態宣言を出しました。
宣言は遅きに失した感は否めませんが、いよいよ本格的に新型コロナウイルス対策が厳しい局面に入ったことの現れだと思います。

それに呼応するように浜松市では市立の小中高等学校のGW開けまでの休校が決まりました。
静岡県は判明した感染者数が比較的少ないからか東京から見ると若干危機感が薄いと感じるなか、今回の休校の対応は市と市教委の責任ある判断だったと評価したいと思います。

先月の全国一斉休校が突如発表された時点とは、状況が一変しました。
子供は感染しても大丈夫、学校がクラスターになりにくい、などという評論がありましたが、子供が学校に行く現在のリスクは格段に上がっていると思います。
感染者数は発表されている数以上であることは確実ですし、基礎疾患を抱える家族と同居している生徒も多く、若い世代ほど活動範囲が広く感染拡大のリスクがあります。これらを考えたら休校以外にオプションはないと思います。

ただもちろん、共働きの家庭やひとり親の家庭などが仕事にいけなくなってしまったり、仕事を減らして収入が減ってしまうことは避けなくてはなりません。
それは、「だから子供を学校に行かせる」ではなく、やはり「国として給付を行う」ということで解決していかなくてはいけないと思っています。

私達はこれまでも政府に対して
1 経済的損失を受けた事業者(中小企業から個人事業主フリーランスまで)に対して損失補償をすること
2 収入が減ってしまう家計を支えるために、全国一律一人10万円の給付をすること
3 収束後に経済を再生するために消費税を減税すること
の3本柱を訴えてきました。

これに対して政府の態度は
1 政府の経済対策は融資ばかりで補償についてはずっと無回答でした。融資なんて先が見えない現在、気軽に申し込めない事業者が多いということも見えていないのです。今回ようやく「補償」ではなく事業主に対して「給付」を言い始めましたが、前年度に比べて50%売上が落ちた事業者だけに、100万、200万円を上限に給付するというものです。50%売上が落ちたらもちろん大変ですが、20%30%落ちても大変なんです。そうした事業者が救われないのでは、救われない人たちがとても多くなると思います。もっと基準を下げなくては意味がありません。

2 1世帯に対して30万円を打ち出してきました。しかし、対象は収入が(1)住民税非課税世帯の水準まで減った (2)半減して非課税世帯の2倍以下まで減った のいずれかです。浜松市における住民税非課税世帯とは、月収にすると独身世帯で8万円以下、夫婦と子供一人世帯では17万円以下という世帯です。これくらいに減った、あるいは半分まで減ってなおかつこの倍額以下になった世帯にしか30万円は給付されないのです。やはり全国民に一律一人10万円の給付がそのスピードの面においても、額においても、必要であると思います。

3 与党自民党は消費税減税を否定していますが、自民党内でも減税を求める有志が100人以上いるとのことですので、この有志の皆さんが本気ならば議員立法を提出してくれれば、我々野党は賛成できます(野党が出したものは与党は乗らない)。どうせ党から否定されることを見越してのパフォーマンスであるならば無意味です。本気ならやってもらいたい。


いずれにしても厳しい局面になりました。
静岡県はまだそこまで緊迫感はないと感じますが、今のうちに十分な対策をとって東京のような状況にならないようにしていただきたいと思います。

そして政治の現場としては本当に必要な損失補償と一律給付をいち早く行えるよう、引き続き全力で訴えてまいります。
今必要なのは、ごくごく限られた家庭に30万円とか、1世帯に2枚の布マスクではありません。

大変な国難ですが、この難局をみんなで乗り越えましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。



■ ○ お願いがあります ○ ■

【ポスターを貼らせてください】

「ポスターでいつも見ています」「最近ポスター増えましたね」と言っていただける機会が増えてきましたが、まだまだ知名度不足の私。
ぜひご自宅や会社の周りのフェンスや空き地などにポスターを貼らせてください!
もちろんフェンスを傷つけたりすることはありません。作業も全て私たちで行います。
「貼ってもいいよ」という方、ぜひご一報ください!

【アマゾンの買い物で応援してください】

「応援したいけど個人献金まではちょっと」
という皆様、ぜひアマゾンでお買い物をして応援をしてください。

http://amzn.to/1Ponsl0
こちらのリンクからアマゾンでお買い物をしていただくと、ほんの少しだけ広告収入が私に入ります。
もちろん購入金額は変わりません!
本だけでなく、日常品などでもお買い物があるときはぜひこちらのリンクからお買い物してください!


【LINE@登録のお願い】

LINE@はじめました。

ぜひご登録ください!
https://line.me/R/ti/p/%40apf6176l

普段の情報発信はツイッターやフェイスブック、ブログで行いますので、LINE@はいざという時、本当に大切な時にだけ活用します。
政治家の一方的な発信はしませんのでご安心ください。


■ ■

最後まで読んでいただきありがとうございました!

今後もよろしくお願いいたします。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【発行&お問い合わせ先】
源馬謙太郎事務所

〒430-0852
静岡県浜松市中区領家1丁目1-16
Tel:053-464-0755
Fax:053-543-4303

その他の情報はこちらからご覧ください。
■オフィシャルサイト:http://gemma-kentaro.com/
■Facebookページ:https://www.facebook.com/gemma.kentaro
■Twitter:http://twitter.com/gemmakentaro
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


※このメールは源馬謙太郎がお会いした方やご縁をいただいた方にお送りしております。頻度は多くても月に1通程度です。不要の場合は、お手数ですが下記のリンクより登録解除をお願いいたします(別アドレスへの変更もできます)。

https://a.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=gemmakentaro