岩波書店 自然科学書案内/2019年10月号
2019/10/01 (Tue) 11:00
■■--------------------------------------------------------
■■ 岩波書店 自然科学書案内/2019年10月号
■■ vol.#0106
■■--------------------------------------------------------
スウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんの国連気候行動サミットでのスピーチが話題になっています.温室効果ガス排出量の削減に向けて有効な対策をとらない大人たちを厳しい言葉で批判する彼女に対して,賛意・賞賛ばかりでなく批判や冷笑も数多く寄せられているようですが,聞き流すことのできないインパクトが彼女のスピーチにあったということでしょう.日本では今ひとつ関心の低かった気候変動問題に目を向けさせる効果は絶大でした.
2か月前にこの欄で紹介し先月刊行された中嶋亮太さんの『海洋プラスチック汚染』( http://iwnm.jp/029688 )も地球環境に関わる問題を扱っています.どちらの問題も各国の経済活動が深く関わり,事態改善には国際的な合意や社会の仕組みの変更が必要です.問題の大きさに,ともすると個人にできることはごくわずかではないかと思いがちですが,グレタ・トゥンベリさんの行動への反響を見ていると,レジ袋を断ること以外にもやれることはありそうです.(H)
------------------------------------------------------------
▼本号の目次
月間売り上げランキング/新刊情報/岩波オンデマンドブックス/重版・復刊情報/いま読みたい一冊/特集
※表示した価格はすべて本体価格です.定価はこの価格に消費税が加算されます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇(集計期間:2019/8/19~2019/9/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽一般書
1. 南の島のよくカニ食う旧石器人
(藤田祐樹)
http://iwnm.jp/029687
2. 皮膚はすごい――生き物たちの驚くべき進化
(傳田光洋)
http://iwnm.jp/029685
3. 結局,ウナギは食べていいのか問題
(海部健三)
http://iwnm.jp/029686
4. ルビンのツボ――芸術する体と心
(齋藤亜矢)
http://iwnm.jp/025601
5. 鳥肉以上,鳥学未満.――Human Chicken Interface
(川上和人)
http://iwnm.jp/006317
▽専門書
1. データ解析のための統計モデリング入門〈確率と情報の科学〉
(久保拓弥)
http://iwnm.jp/006973
2. 新装版 数学読本1
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029877
3. 代数函数論
(岩澤健吉)
http://iwnm.jp/006335
4. 新装版 数学読本2
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029878
5. 松坂和夫 数学入門シリーズ1 集合・位相入門
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029871
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆新刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて,更に
詳しい情報をご覧いただけます.
------------------------------------------------------------
■曲線と曲面の現代幾何学――入門から発展へ
宮岡礼子
9/19刊,3000円
第I部はガウス-ボンネの定理を目標に曲線論・曲面論における標準的な内容をカバー.第II部でフビニ-スタディ計量やポアンカレ計量,基本群,変分問題などの発展的トピックを取り上げることで,多様体論への導入を図る.
http://iwnm.jp/005250
------------------------------------------------------------
■はじめての応用解析
藤田 宏,齊藤宣一
9/19刊,2800円
自然現象を記述する微分方程式,フーリエ変換,変分法,超関数といった応用解析の手法を紹介すると同時に,その有用性を読者が実感できるように示すことで,明確な動機をもって数学を学ぶ機会を提供する.
http://iwnm.jp/005840
------------------------------------------------------------
■海洋プラスチック汚染――「プラなし」博士,ごみを語る【岩波科学ライブラリー】
中嶋亮太
9/19刊,1400円
大洋の沖から海溝の底にまで溢れかえるペットボトルやポリ袋,生き物に大量に取り込まれる微細プラスチック.海洋汚染は深刻だ.人気サイト「プラなし生活」運営者でもある若手海洋研究者が問題を整理し解決策を提示する.
http://iwnm.jp/029688
------------------------------------------------------------
■ストライカーを科学する――サッカーは南米に学べ!【岩波ジュニア新書】
松原良香
9/20刊,800円
決定力不足――.日本サッカーの永遠の課題を正面から論じた待望の1冊.南米サッカーに精通した著者が,南米代表選手や指導者への取材をまじえ,科学の視点から分析,世界に勝つための日本サッカー強化の道を提言する.
http://iwnm.jp/500904
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆岩波オンデマンドブックス◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波書店ではオンデマンド(ご注文を受けて製作)による復刊に取り組んでいます.内容についてはオリジナル本と変わりませんが,装丁や外見が異なります.またご注文後に製作いたしますので,お届けまでに2~4週間ほど要することをご了承ください.
「岩波オンデマンドブックス」(自然科学系)の書目一覧はこちらをご覧ください.
http://ow.ly/A0c1308yn37
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆重版・復刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆代数幾何
上野健爾
5600円
http://iwnm.jp/005649
◆ランダウ リフシッツ 統計物理学 第3版(上・下)
小林秋男,小川岩雄,富永五郎,浜田達二,横田伊佐秋 訳
(上)5500円 (下)5900円
http://iwnm.jp/005720
http://iwnm.jp/005721
◆分子軌道法
藤永 茂
7100円
http://iwnm.jp/005920
◆現代解析入門 【岩波基礎数学選書】
藤田 宏,吉田耕作
6200円
http://iwnm.jp/007812
◆複素解析 【岩波基礎数学選書】
小平邦彦
64100円
http://iwnm.jp/007815
◆非平衡系の統計力学 【岩波基礎物理シリーズ】
北原和夫
4400円
http://iwnm.jp/007928
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆いま読みたい一冊◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼らはいったい何を守ろうとしたのか
『ヒトラーと物理学者たち――科学が国家に仕えるとき』
フィリップ・ボール 著/池内 了・小畑史哉 訳
http://iwnm.jp/005887
日本でも書籍・映画ともに大ヒットを記録した『帰ってきたヒトラー』がその舞台をイタリアに移し,『帰ってきたムッソリーニ』として9月20日から一般劇場公開されています.来年1月にはヒトラーが登場する『ジョジョ・ラビット』が公開を控えており,また小社では,大木毅著『独ソ戦――絶滅戦争の惨禍』( http://iwnm.jp/431785 )の売れ行きが好調です.独裁者や戦争といったテーマが現在の私たちにも決して無縁なものではないことを実感します.
自然科学書編集部でも2016年に『ヒトラーと物理学者たち――科学が国家に仕えるとき』という本を刊行しています.黒体放射の研究からプランク定数を導き出し,量子論の父と呼ばれるようになったマックス・プランク,行列力学として知られる量子力学の定式化への取り組みや不確定性原理の提唱で知られるヴェルナー・ハイゼンベルク,そして知名度は高くないものの物理化学の分野で大きな貢献をしたピーター・デバイという,いずれもノーベル賞を受賞した3人を中心に焦点を当て,最新の資料や新証言を掘り下げていくことで,人間の弱さ・したたかさを問います.彼らの物語が私たちに教えてくれる教訓は,現代にも共通する,科学と国家や社会との関係のあり方を考えるきっかけを与えてくれます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆特集「太陽系」◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月13日は中秋の名月でした.来年は10月1日だそうです.
お月見で夜空をゆっくり眺めることで,我々の日常を超えたスケールで様々な天体が存在していることを改めて感じることができます.
今回は太陽系に関する本を選んでみました.秋の夜長に悠久なる天体に思いを馳せてはいかがでしょうか.
〈岩波科学ライブラリー〉
Google Earthで行く火星旅行
松田佳久
1500円
http://iwnm.jp/029596
惑星気象学入門――金星に吹く風の謎
谷本道哉 編著/石井直方 監修
1300円
http://iwnm.jp/029583
太陽は23歳!?――皆既日食と太陽の科学
日江井榮二郎
1500円
http://iwnm.jp/007500
できたての地球――生命誕生の条件
廣瀬 敬
1200円
http://iwnm.jp/029638
〈岩波新書〉
太陽系大紀行
野本陽代
780円
http://iwnm.jp/431279
系外惑星と太陽系
井田 茂
820円
http://iwnm.jp/431648
------------------------------------------------------------
※次回の発行は11月1日の予定です.
============================================================
登録情報の編集・解除は,こちらからお願いいたします.
http://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波書店 自然科学書案内
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
Web: http://iwnm.jp/science
Twitter: https://twitter.com/IwanamiNatura
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部宛てにお願いいたします.
岩波書店営業部読者係(TEL:03-5210-4111,FAX:03-3263-6999)
============================================================
■■ 岩波書店 自然科学書案内/2019年10月号
■■ vol.#0106
■■--------------------------------------------------------
スウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんの国連気候行動サミットでのスピーチが話題になっています.温室効果ガス排出量の削減に向けて有効な対策をとらない大人たちを厳しい言葉で批判する彼女に対して,賛意・賞賛ばかりでなく批判や冷笑も数多く寄せられているようですが,聞き流すことのできないインパクトが彼女のスピーチにあったということでしょう.日本では今ひとつ関心の低かった気候変動問題に目を向けさせる効果は絶大でした.
2か月前にこの欄で紹介し先月刊行された中嶋亮太さんの『海洋プラスチック汚染』( http://iwnm.jp/029688 )も地球環境に関わる問題を扱っています.どちらの問題も各国の経済活動が深く関わり,事態改善には国際的な合意や社会の仕組みの変更が必要です.問題の大きさに,ともすると個人にできることはごくわずかではないかと思いがちですが,グレタ・トゥンベリさんの行動への反響を見ていると,レジ袋を断ること以外にもやれることはありそうです.(H)
------------------------------------------------------------
▼本号の目次
月間売り上げランキング/新刊情報/岩波オンデマンドブックス/重版・復刊情報/いま読みたい一冊/特集
※表示した価格はすべて本体価格です.定価はこの価格に消費税が加算されます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇(集計期間:2019/8/19~2019/9/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽一般書
1. 南の島のよくカニ食う旧石器人
(藤田祐樹)
http://iwnm.jp/029687
2. 皮膚はすごい――生き物たちの驚くべき進化
(傳田光洋)
http://iwnm.jp/029685
3. 結局,ウナギは食べていいのか問題
(海部健三)
http://iwnm.jp/029686
4. ルビンのツボ――芸術する体と心
(齋藤亜矢)
http://iwnm.jp/025601
5. 鳥肉以上,鳥学未満.――Human Chicken Interface
(川上和人)
http://iwnm.jp/006317
▽専門書
1. データ解析のための統計モデリング入門〈確率と情報の科学〉
(久保拓弥)
http://iwnm.jp/006973
2. 新装版 数学読本1
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029877
3. 代数函数論
(岩澤健吉)
http://iwnm.jp/006335
4. 新装版 数学読本2
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029878
5. 松坂和夫 数学入門シリーズ1 集合・位相入門
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029871
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆新刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて,更に
詳しい情報をご覧いただけます.
------------------------------------------------------------
■曲線と曲面の現代幾何学――入門から発展へ
宮岡礼子
9/19刊,3000円
第I部はガウス-ボンネの定理を目標に曲線論・曲面論における標準的な内容をカバー.第II部でフビニ-スタディ計量やポアンカレ計量,基本群,変分問題などの発展的トピックを取り上げることで,多様体論への導入を図る.
http://iwnm.jp/005250
------------------------------------------------------------
■はじめての応用解析
藤田 宏,齊藤宣一
9/19刊,2800円
自然現象を記述する微分方程式,フーリエ変換,変分法,超関数といった応用解析の手法を紹介すると同時に,その有用性を読者が実感できるように示すことで,明確な動機をもって数学を学ぶ機会を提供する.
http://iwnm.jp/005840
------------------------------------------------------------
■海洋プラスチック汚染――「プラなし」博士,ごみを語る【岩波科学ライブラリー】
中嶋亮太
9/19刊,1400円
大洋の沖から海溝の底にまで溢れかえるペットボトルやポリ袋,生き物に大量に取り込まれる微細プラスチック.海洋汚染は深刻だ.人気サイト「プラなし生活」運営者でもある若手海洋研究者が問題を整理し解決策を提示する.
http://iwnm.jp/029688
------------------------------------------------------------
■ストライカーを科学する――サッカーは南米に学べ!【岩波ジュニア新書】
松原良香
9/20刊,800円
決定力不足――.日本サッカーの永遠の課題を正面から論じた待望の1冊.南米サッカーに精通した著者が,南米代表選手や指導者への取材をまじえ,科学の視点から分析,世界に勝つための日本サッカー強化の道を提言する.
http://iwnm.jp/500904
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆岩波オンデマンドブックス◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波書店ではオンデマンド(ご注文を受けて製作)による復刊に取り組んでいます.内容についてはオリジナル本と変わりませんが,装丁や外見が異なります.またご注文後に製作いたしますので,お届けまでに2~4週間ほど要することをご了承ください.
「岩波オンデマンドブックス」(自然科学系)の書目一覧はこちらをご覧ください.
http://ow.ly/A0c1308yn37
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆重版・復刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆代数幾何
上野健爾
5600円
http://iwnm.jp/005649
◆ランダウ リフシッツ 統計物理学 第3版(上・下)
小林秋男,小川岩雄,富永五郎,浜田達二,横田伊佐秋 訳
(上)5500円 (下)5900円
http://iwnm.jp/005720
http://iwnm.jp/005721
◆分子軌道法
藤永 茂
7100円
http://iwnm.jp/005920
◆現代解析入門 【岩波基礎数学選書】
藤田 宏,吉田耕作
6200円
http://iwnm.jp/007812
◆複素解析 【岩波基礎数学選書】
小平邦彦
64100円
http://iwnm.jp/007815
◆非平衡系の統計力学 【岩波基礎物理シリーズ】
北原和夫
4400円
http://iwnm.jp/007928
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆いま読みたい一冊◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼らはいったい何を守ろうとしたのか
『ヒトラーと物理学者たち――科学が国家に仕えるとき』
フィリップ・ボール 著/池内 了・小畑史哉 訳
http://iwnm.jp/005887
日本でも書籍・映画ともに大ヒットを記録した『帰ってきたヒトラー』がその舞台をイタリアに移し,『帰ってきたムッソリーニ』として9月20日から一般劇場公開されています.来年1月にはヒトラーが登場する『ジョジョ・ラビット』が公開を控えており,また小社では,大木毅著『独ソ戦――絶滅戦争の惨禍』( http://iwnm.jp/431785 )の売れ行きが好調です.独裁者や戦争といったテーマが現在の私たちにも決して無縁なものではないことを実感します.
自然科学書編集部でも2016年に『ヒトラーと物理学者たち――科学が国家に仕えるとき』という本を刊行しています.黒体放射の研究からプランク定数を導き出し,量子論の父と呼ばれるようになったマックス・プランク,行列力学として知られる量子力学の定式化への取り組みや不確定性原理の提唱で知られるヴェルナー・ハイゼンベルク,そして知名度は高くないものの物理化学の分野で大きな貢献をしたピーター・デバイという,いずれもノーベル賞を受賞した3人を中心に焦点を当て,最新の資料や新証言を掘り下げていくことで,人間の弱さ・したたかさを問います.彼らの物語が私たちに教えてくれる教訓は,現代にも共通する,科学と国家や社会との関係のあり方を考えるきっかけを与えてくれます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆特集「太陽系」◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月13日は中秋の名月でした.来年は10月1日だそうです.
お月見で夜空をゆっくり眺めることで,我々の日常を超えたスケールで様々な天体が存在していることを改めて感じることができます.
今回は太陽系に関する本を選んでみました.秋の夜長に悠久なる天体に思いを馳せてはいかがでしょうか.
〈岩波科学ライブラリー〉
Google Earthで行く火星旅行
松田佳久
1500円
http://iwnm.jp/029596
惑星気象学入門――金星に吹く風の謎
谷本道哉 編著/石井直方 監修
1300円
http://iwnm.jp/029583
太陽は23歳!?――皆既日食と太陽の科学
日江井榮二郎
1500円
http://iwnm.jp/007500
できたての地球――生命誕生の条件
廣瀬 敬
1200円
http://iwnm.jp/029638
〈岩波新書〉
太陽系大紀行
野本陽代
780円
http://iwnm.jp/431279
系外惑星と太陽系
井田 茂
820円
http://iwnm.jp/431648
------------------------------------------------------------
※次回の発行は11月1日の予定です.
============================================================
登録情報の編集・解除は,こちらからお願いいたします.
http://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波書店 自然科学書案内
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
Web: http://iwnm.jp/science
Twitter: https://twitter.com/IwanamiNatura
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部宛てにお願いいたします.
岩波書店営業部読者係(TEL:03-5210-4111,FAX:03-3263-6999)
============================================================