岩波書店 自然科学書案内/2024年11月号
2024/11/05 (Tue) 11:00
■■--------------------------------------------------------
■■ 岩波書店 自然科学書案内/2024年11月号
■■ vol.#0167
■■--------------------------------------------------------
「チューリング賞」を知っていますか?
みなさんは「チューリング賞」をご存じでしょうか? 「チューリング」という名前は聞いたことがあっても、この賞についてはあまり知られていないかもしれません。チューリング賞は、コンピュータサイエンス(CS)分野で最も権威のある賞のひとつで、CSにおける「ノーベル賞」とも称されています。CSの先駆者であるアラン・チューリングの名前を冠し、1966年以来、国際学会ACMが毎年授与しています(チューリングに興味のある方には、彼がドイツ軍の暗号「エニグマ」の解読に挑む姿を描いた映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』をおすすめします)。
チューリング賞はこれまでにも学会誌『情報処理』やコンピュータサイエンス誌『bit』(現在は休刊)などで取り上げられてきましたが、日本における認知度はまだノーベル賞には及びません。近年、AI(人工知能)をはじめとするコンピュータサイエンスの発展が社会に大きな影響を与えている中、日本でもCSの研究がさらに盛り上がることを願い、雑誌『科学』では一昨年からチューリング賞を取り上げています。これまでの受賞者の業績には、AI、機械学習、Web、3次元CGなど、現代社会の基盤となる技術が数多く含まれています。たとえ業績を知らなくても、これらと関わらずに生活を送っている人はいないといってよいでしょう。
さて、今年のチューリング賞はアヴィ・ヴィグダーソン氏(Avi Wigderson)に授与され、「計算と数学におけるランダム性」に関する研究が主要業績として挙げられました。いったい、「ランダム性」とは何か? 興味を持たれた方は、雑誌『科学』11月号( https://www.iwanami.co.jp/book/b654632.html )に掲載された渡辺治氏による解説記事をぜひご覧ください。また、渡辺治氏を聞き手としたメールインタビューも掲載されており、受賞者からの貴重なメッセージをお読みいただけます。ぜひご一読ください!(OK)
------------------------------------------------------------
▼本号の目次
月間売り上げランキング/新刊情報/電子書籍/岩波オンデマンドブックス
※表示した価格はすべて定価(税込価格)です。
▼自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて、更に詳しい情報をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇(集計期間:2024/9/9~2024/10/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽一般書
1. 地力をつける 微分と積分
(小林俊行)
http://iwnm.jp/005889
2. 数学者の思案【岩波科学ライブラリー】
(河東泰之)
http://iwnm.jp/029727
3. 解きたくなる数学
(佐藤雅彦、大島 遼、廣瀬隼也)
http://iwnm.jp/006339
4. 古生物がもっと知りたくなる化石の話【岩波ジュニアスタートブックス】
(木村由莉)
http://iwnm.jp/027258
5. 大規模言語モデルは新たな知能か【岩波科学ライブラリー】
(岡野原 大輔)
http://iwnm.jp/029719
▽専門書
1. はじめての統計的因果推論
(林 岳彦)
http://iwnm.jp/005842
2. 電磁気学 I〈物理入門コース新装版〉
(長岡洋介)
http://iwnm.jp/029863
3. 集合・位相入門〈松坂和夫 数学入門シリーズ〉
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029871
4. 電磁気学 II〈物理入門コース新装版〉
(長岡洋介)
http://iwnm.jp/029864
5. データ解析のための統計モデリング入門〈確率と情報の科学〉
(久保拓弥)
http://iwnm.jp/006973
※ランキングは全国の協力書店様の売上データによるものです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆新刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて、更に詳しい情報をご覧いただけます。
------------------------------------------------------------
■複素関数入門〈現代数学への入門 新装版〉
神保道夫
10月17日刊、定価 2,750円
基礎的な知識だけで多くの具体的応用が可能になる「複素関数」。この美しく豊かな世界へ読者を導く。
http://iwnm.jp/029926
------------------------------------------------------------
■代数入門〈現代数学への入門 新装版〉
上野健爾
10月17日刊、定価 5,720円
前半は文字式の性質から代数学の基本定理まで、後半は群、体、環について、具体例を交えて解説する。
http://iwnm.jp/029929
------------------------------------------------------------
■行列と行列式〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 4,400円
前半は行列と行列式の理論、後半は線形空間と線形写像の理論を解説する。例を多用し概念を積み上げる。
http://iwnm.jp/029931
------------------------------------------------------------
■幾何入門〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 4,620円
前半では幾何学の公理を提示し、後半では連続公理を述べた後、座標とベクトルについて解説する。
http://iwnm.jp/029932
------------------------------------------------------------
■曲面の幾何〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 3,080円
曲面から始め、空間概念を一般化した位相空間を学んだ後、多様体の立場から曲面論を見直す入門書。
http://iwnm.jp/029933
------------------------------------------------------------
■電磁場とベクトル解析〈現代数学への入門 新装版〉
深谷賢治
10月17日刊、定価 3,080円
幾何的物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。電磁気学を系統的に述べ大域的な諸問題に触れる。
http://iwnm.jp/029935
------------------------------------------------------------
■解析力学と微分形式〈現代数学への入門 新装版〉
深谷賢治
10月17日刊、定価 3,850円
幾何学的側面を強調した解析力学の教科書。微分形式を使いハミルトン方程式の座標不変な性質を調べる。
http://iwnm.jp/029936
------------------------------------------------------------
■現代暗号理論〈岩波数学叢書〉
高木 剛
10月17日刊、定価 7,040円
情報社会を支える暗号の安全性は様々な数学問題の困難性によって保証される。その理論と技術を紹介。
http://iwnm.jp/029938
------------------------------------------------------------
■研究者、生活を語る──「両立」の舞台裏
岩波書店編集部 編
10月18日刊、定価 2,640円
家事・育児や介護を担う研究者たちは、どんな思いとともに、日常をどう回しているのか。経験談27編を収録。
http://iwnm.jp/061661
------------------------------------------------------------
■論理的思考とは何か【岩波新書】
渡邉雅子
10月18日刊、定価 1,012円
論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。論理的思考の常識を破る。
http://iwnm.jp/432036
------------------------------------------------------------
■データリテラシー入門──日本の課題を読み解くスキル【岩波ジュニア新書】
友原章典
10月18日刊、定価 1,034円
地球環境や少子高齢化、女性の社会進出など社会の様々な課題を考えるためのデータ分析のスキルをわかりやすく解説します。
http://iwnm.jp/500991
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆10月の電子書籍◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■数値計算法の数理
杉原正顯、室田一雄
http://iwnm.jp/005518
------------------------------------------------------------
■地力をつける 微分と積分
小林俊行
http://iwnm.jp/005889
------------------------------------------------------------
■研究者、生活を語る──「両立」の舞台裏
岩波書店編集部 編
http://iwnm.jp/061661
------------------------------------------------------------
■オーロラ!
片岡龍峰
http://iwnm.jp/029643
------------------------------------------------------------
■ガリレオ・ガリレイの生涯 他二篇
ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ/田中一郎 訳
http://iwnm.jp/339551
------------------------------------------------------------
■論理的思考とは何か【岩波新書】
渡邉雅子
http://iwnm.jp/432036
------------------------------------------------------------
■科学 2024年10月号
「科学」編集部 編
https://www.iwanami.co.jp/book/b653066.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆自然科学書一括復刊◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3年ぶりとなった「自然科学書一括復刊」です。小社に寄せられた多くの復刊リクエストの中から下記の3点3冊を厳選いたしました。いずれも数学分野の名著として定評があり、定期的に復刊要望が寄せられるロングセラー揃いです。
■複素解析〈岩波基礎数学選書〉
小平邦彦
■代数幾何
上野健爾
■現代数学概説 I〈現代数学 1〉
彌永昌吉、小平邦彦
https://www.iwanami.co.jp/news/n56822.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆岩波オンデマンドブックス◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波書店ではオンデマンド(ご注文を受けて製作)による復刊に取り組んでいます。内容についてはオリジナル本と変わりませんが、装丁や外見が異なります。またご注文後に製作いたしますので、お届けまでに2~4週間ほど要することをご了承ください。
「岩波オンデマンドブックス」(自然科学系)の書目一覧はこちらをご覧ください。
http://ow.ly/oQy650H0nyE
------------------------------------------------------------
※次回の発行は2024年12月1日の予定です。
============================================================
登録情報の編集・解除は、こちらからお願いいたします。
https://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波書店 自然科学書案内
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
Web: http://iwnm.jp/science
Twitter: https://twitter.com/IwanamiNatura
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部宛てにお願いいたします。
岩波書店営業部読者係(TEL:03-5210-4111、FAX:03-3263-6999)
============================================================
■■ 岩波書店 自然科学書案内/2024年11月号
■■ vol.#0167
■■--------------------------------------------------------
「チューリング賞」を知っていますか?
みなさんは「チューリング賞」をご存じでしょうか? 「チューリング」という名前は聞いたことがあっても、この賞についてはあまり知られていないかもしれません。チューリング賞は、コンピュータサイエンス(CS)分野で最も権威のある賞のひとつで、CSにおける「ノーベル賞」とも称されています。CSの先駆者であるアラン・チューリングの名前を冠し、1966年以来、国際学会ACMが毎年授与しています(チューリングに興味のある方には、彼がドイツ軍の暗号「エニグマ」の解読に挑む姿を描いた映画『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』をおすすめします)。
チューリング賞はこれまでにも学会誌『情報処理』やコンピュータサイエンス誌『bit』(現在は休刊)などで取り上げられてきましたが、日本における認知度はまだノーベル賞には及びません。近年、AI(人工知能)をはじめとするコンピュータサイエンスの発展が社会に大きな影響を与えている中、日本でもCSの研究がさらに盛り上がることを願い、雑誌『科学』では一昨年からチューリング賞を取り上げています。これまでの受賞者の業績には、AI、機械学習、Web、3次元CGなど、現代社会の基盤となる技術が数多く含まれています。たとえ業績を知らなくても、これらと関わらずに生活を送っている人はいないといってよいでしょう。
さて、今年のチューリング賞はアヴィ・ヴィグダーソン氏(Avi Wigderson)に授与され、「計算と数学におけるランダム性」に関する研究が主要業績として挙げられました。いったい、「ランダム性」とは何か? 興味を持たれた方は、雑誌『科学』11月号( https://www.iwanami.co.jp/book/b654632.html )に掲載された渡辺治氏による解説記事をぜひご覧ください。また、渡辺治氏を聞き手としたメールインタビューも掲載されており、受賞者からの貴重なメッセージをお読みいただけます。ぜひご一読ください!(OK)
------------------------------------------------------------
▼本号の目次
月間売り上げランキング/新刊情報/電子書籍/岩波オンデマンドブックス
※表示した価格はすべて定価(税込価格)です。
▼自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて、更に詳しい情報をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇(集計期間:2024/9/9~2024/10/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽一般書
1. 地力をつける 微分と積分
(小林俊行)
http://iwnm.jp/005889
2. 数学者の思案【岩波科学ライブラリー】
(河東泰之)
http://iwnm.jp/029727
3. 解きたくなる数学
(佐藤雅彦、大島 遼、廣瀬隼也)
http://iwnm.jp/006339
4. 古生物がもっと知りたくなる化石の話【岩波ジュニアスタートブックス】
(木村由莉)
http://iwnm.jp/027258
5. 大規模言語モデルは新たな知能か【岩波科学ライブラリー】
(岡野原 大輔)
http://iwnm.jp/029719
▽専門書
1. はじめての統計的因果推論
(林 岳彦)
http://iwnm.jp/005842
2. 電磁気学 I〈物理入門コース新装版〉
(長岡洋介)
http://iwnm.jp/029863
3. 集合・位相入門〈松坂和夫 数学入門シリーズ〉
(松坂和夫)
http://iwnm.jp/029871
4. 電磁気学 II〈物理入門コース新装版〉
(長岡洋介)
http://iwnm.jp/029864
5. データ解析のための統計モデリング入門〈確率と情報の科学〉
(久保拓弥)
http://iwnm.jp/006973
※ランキングは全国の協力書店様の売上データによるものです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆新刊情報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然科学書編集部だより( http://iwnm.jp/science )にて、更に詳しい情報をご覧いただけます。
------------------------------------------------------------
■複素関数入門〈現代数学への入門 新装版〉
神保道夫
10月17日刊、定価 2,750円
基礎的な知識だけで多くの具体的応用が可能になる「複素関数」。この美しく豊かな世界へ読者を導く。
http://iwnm.jp/029926
------------------------------------------------------------
■代数入門〈現代数学への入門 新装版〉
上野健爾
10月17日刊、定価 5,720円
前半は文字式の性質から代数学の基本定理まで、後半は群、体、環について、具体例を交えて解説する。
http://iwnm.jp/029929
------------------------------------------------------------
■行列と行列式〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 4,400円
前半は行列と行列式の理論、後半は線形空間と線形写像の理論を解説する。例を多用し概念を積み上げる。
http://iwnm.jp/029931
------------------------------------------------------------
■幾何入門〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 4,620円
前半では幾何学の公理を提示し、後半では連続公理を述べた後、座標とベクトルについて解説する。
http://iwnm.jp/029932
------------------------------------------------------------
■曲面の幾何〈現代数学への入門 新装版〉
砂田利一
10月17日刊、定価 3,080円
曲面から始め、空間概念を一般化した位相空間を学んだ後、多様体の立場から曲面論を見直す入門書。
http://iwnm.jp/029933
------------------------------------------------------------
■電磁場とベクトル解析〈現代数学への入門 新装版〉
深谷賢治
10月17日刊、定価 3,080円
幾何的物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。電磁気学を系統的に述べ大域的な諸問題に触れる。
http://iwnm.jp/029935
------------------------------------------------------------
■解析力学と微分形式〈現代数学への入門 新装版〉
深谷賢治
10月17日刊、定価 3,850円
幾何学的側面を強調した解析力学の教科書。微分形式を使いハミルトン方程式の座標不変な性質を調べる。
http://iwnm.jp/029936
------------------------------------------------------------
■現代暗号理論〈岩波数学叢書〉
高木 剛
10月17日刊、定価 7,040円
情報社会を支える暗号の安全性は様々な数学問題の困難性によって保証される。その理論と技術を紹介。
http://iwnm.jp/029938
------------------------------------------------------------
■研究者、生活を語る──「両立」の舞台裏
岩波書店編集部 編
10月18日刊、定価 2,640円
家事・育児や介護を担う研究者たちは、どんな思いとともに、日常をどう回しているのか。経験談27編を収録。
http://iwnm.jp/061661
------------------------------------------------------------
■論理的思考とは何か【岩波新書】
渡邉雅子
10月18日刊、定価 1,012円
論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。論理的思考の常識を破る。
http://iwnm.jp/432036
------------------------------------------------------------
■データリテラシー入門──日本の課題を読み解くスキル【岩波ジュニア新書】
友原章典
10月18日刊、定価 1,034円
地球環境や少子高齢化、女性の社会進出など社会の様々な課題を考えるためのデータ分析のスキルをわかりやすく解説します。
http://iwnm.jp/500991
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆10月の電子書籍◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■数値計算法の数理
杉原正顯、室田一雄
http://iwnm.jp/005518
------------------------------------------------------------
■地力をつける 微分と積分
小林俊行
http://iwnm.jp/005889
------------------------------------------------------------
■研究者、生活を語る──「両立」の舞台裏
岩波書店編集部 編
http://iwnm.jp/061661
------------------------------------------------------------
■オーロラ!
片岡龍峰
http://iwnm.jp/029643
------------------------------------------------------------
■ガリレオ・ガリレイの生涯 他二篇
ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ/田中一郎 訳
http://iwnm.jp/339551
------------------------------------------------------------
■論理的思考とは何か【岩波新書】
渡邉雅子
http://iwnm.jp/432036
------------------------------------------------------------
■科学 2024年10月号
「科学」編集部 編
https://www.iwanami.co.jp/book/b653066.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆自然科学書一括復刊◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3年ぶりとなった「自然科学書一括復刊」です。小社に寄せられた多くの復刊リクエストの中から下記の3点3冊を厳選いたしました。いずれも数学分野の名著として定評があり、定期的に復刊要望が寄せられるロングセラー揃いです。
■複素解析〈岩波基礎数学選書〉
小平邦彦
■代数幾何
上野健爾
■現代数学概説 I〈現代数学 1〉
彌永昌吉、小平邦彦
https://www.iwanami.co.jp/news/n56822.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆岩波オンデマンドブックス◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波書店ではオンデマンド(ご注文を受けて製作)による復刊に取り組んでいます。内容についてはオリジナル本と変わりませんが、装丁や外見が異なります。またご注文後に製作いたしますので、お届けまでに2~4週間ほど要することをご了承ください。
「岩波オンデマンドブックス」(自然科学系)の書目一覧はこちらをご覧ください。
http://ow.ly/oQy650H0nyE
------------------------------------------------------------
※次回の発行は2024年12月1日の予定です。
============================================================
登録情報の編集・解除は、こちらからお願いいたします。
https://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波書店 自然科学書案内
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
Web: http://iwnm.jp/science
Twitter: https://twitter.com/IwanamiNatura
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部宛てにお願いいたします。
岩波書店営業部読者係(TEL:03-5210-4111、FAX:03-3263-6999)
============================================================