岩波文庫 メールニュース/2016年6月号
2016/06/19 (Sun) 11:00
■■--------------------------------------------------------
■■ 岩波文庫 メールニュース/2016年6月号
■■ vol.#0051
■■--------------------------------------------------------
▼本号の目次
今月の新刊/今月の重版再開書目/今後の刊行予定/月間売り上げ
ランキング
※表示した価格はすべて本体価格です.定価はこの価格に消費税が
加算されます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の新刊(6月16日刊)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波文庫編集部だより( http://iwnm.jp/bun )にて,更に詳しい
情報をご覧いただけます.
------------------------------------------------------------
■思い出の扉〈日本近代随筆選3〉
千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編
810円
「いろいろな事が,書けそうで,そのくせ書き出して見ると,何も
書けない.」(菊池寛「芥川の事ども」).離れた故郷,別れた大
切な人――.忘れえぬ生活の記憶を鮮やかに蘇らせる38篇.
(解説=長谷川郁夫)(全三冊)
http://iwnm.jp/312033
------------------------------------------------------------
■山之口貘詩集
高良 勉 編
640円
結婚願望や貧乏生活,あるいは故郷沖縄のなつかしい風景やビキニ
核実験を描いたものなど,推敲に推敲を重ね,ユーモアにみちた,
滋味掬すべき詩を書き続けた沖縄の詩人山之口貘(1903-63)の
エッセンス.152篇を精選.
http://iwnm.jp/312051
------------------------------------------------------------
■ノートル=ダム・ド・パリ(下)
ユゴー/辻 昶,松下 和則 訳
1200円
無実の罪で絞首刑を宣告されたエスメラルダをノートル=ダム大聖
堂にかくまい,おずおずとした愛情で見守るカジモド.一方,エス
メラルダへの想いに取りつかれたフロロは苦悩に満ちた愛の告白を
するが…….
http://iwnm.jp/325328
------------------------------------------------------------
■大乗仏教概論
鈴木 大拙/佐々木 閑 訳
1260円
大拙の英文著作のデビュー作.大乗仏教の本質を,二分野に分けて
論じる.形而上学,思弁の学,「思索的」な面と,信仰の在り方,
衆生済度のための「実践的」側面である.本書により,初めて本格
的に大乗仏教が西洋に紹介された.(解説=石井修道)
http://iwnm.jp/333234
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の重版再開書目(6月16日出来)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九鬼周造随筆集
菅野 昭正 編
660円
http://iwnm.jp/331462
------------------------------------------------------------
◆死都ブリュージュ
ローデンバック/窪田 般彌 訳
600円
http://iwnm.jp/325781
------------------------------------------------------------
◆即興詩人(上・下)
アンデルセン/大畑 末吉 訳
(上)780円(下)920円
http://iwnm.jp/327411S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の電子書籍版文庫(6月16日配信開始)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆風と共に去りぬ(一・二・三)
マーガレット・ミッチェル/荒 このみ 訳
(一)840円(二)840円(三)1020円
http://iwnm.jp/323421S
------------------------------------------------------------
※電子書籍版は電子書店からご購入いただけます.
※ご利用にあたって,各電子書店への登録が必要です.詳細は各
電子書店サイトをご覧ください.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今後の刊行予定◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼7月
『原爆詩集』(峠 三吉)
『浄土系思想論』(鈴木 大拙)
『パンセ(下)』(パスカル/塩川 徹也 訳)
『漱石紀行文集』(藤井 淑禎 編)
------------------------------------------------------------
▼8月
『旅愁(上)』(横光 利一)
『キーツ詩集』(中村 健二 訳)
『人間と実存』(九鬼 周造)
『言語起源論』(ルソー/増田 真 訳)
(※書目,刊行時期は変更される場合があります.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇ (集計期間:5/16~6/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 大地の声〈日本近代随筆選2〉
(千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編)
http://iwnm.jp/312032
2. 小説の技法(ミラン・クンデラ/西永 良成 訳)
http://iwnm.jp/377002
3. 禅堂生活(鈴木 大拙/横川 顕正 訳)
http://iwnm.jp/333233
4. ノートル=ダム・ド・パリ(上)
(ユゴー/辻 昶,松下 和則 訳)
http://iwnm.jp/325327
5. 出会いの時〈日本近代随筆選1〉
(千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編)
http://iwnm.jp/312031
6. 代表的日本人(内村 鑑三/鈴木 範久 訳)
http://iwnm.jp/331193
7. 自選 谷川俊太郎詩集
http://iwnm.jp/311921
8. 新訂 孫子(金谷 治 訳注)
http://iwnm.jp/332071
9. 論語(金谷 治 訳注)
http://iwnm.jp/332021
10. 君たちはどう生きるか(吉野 源三郎)
http://iwnm.jp/331581
10. 方法序説(デカルト/谷川 多佳子 訳)
http://iwnm.jp/336131
(※ランキングは全国の協力書店様の売上データによるものです.)
============================================================
登録情報の編集・解除は,こちらよりお願いいたします.
http://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波文庫 メールニュース
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
WEB: http://iwnm.jp/bun
Twitter: https://twitter.com/Iwanamishoten
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社販売部宛てにお願いいたします.
岩波書店販売部読者係(TEL:03-5210-4111,FAX:03-3263-6999)
============================================================
■■ 岩波文庫 メールニュース/2016年6月号
■■ vol.#0051
■■--------------------------------------------------------
▼本号の目次
今月の新刊/今月の重版再開書目/今後の刊行予定/月間売り上げ
ランキング
※表示した価格はすべて本体価格です.定価はこの価格に消費税が
加算されます.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の新刊(6月16日刊)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩波文庫編集部だより( http://iwnm.jp/bun )にて,更に詳しい
情報をご覧いただけます.
------------------------------------------------------------
■思い出の扉〈日本近代随筆選3〉
千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編
810円
「いろいろな事が,書けそうで,そのくせ書き出して見ると,何も
書けない.」(菊池寛「芥川の事ども」).離れた故郷,別れた大
切な人――.忘れえぬ生活の記憶を鮮やかに蘇らせる38篇.
(解説=長谷川郁夫)(全三冊)
http://iwnm.jp/312033
------------------------------------------------------------
■山之口貘詩集
高良 勉 編
640円
結婚願望や貧乏生活,あるいは故郷沖縄のなつかしい風景やビキニ
核実験を描いたものなど,推敲に推敲を重ね,ユーモアにみちた,
滋味掬すべき詩を書き続けた沖縄の詩人山之口貘(1903-63)の
エッセンス.152篇を精選.
http://iwnm.jp/312051
------------------------------------------------------------
■ノートル=ダム・ド・パリ(下)
ユゴー/辻 昶,松下 和則 訳
1200円
無実の罪で絞首刑を宣告されたエスメラルダをノートル=ダム大聖
堂にかくまい,おずおずとした愛情で見守るカジモド.一方,エス
メラルダへの想いに取りつかれたフロロは苦悩に満ちた愛の告白を
するが…….
http://iwnm.jp/325328
------------------------------------------------------------
■大乗仏教概論
鈴木 大拙/佐々木 閑 訳
1260円
大拙の英文著作のデビュー作.大乗仏教の本質を,二分野に分けて
論じる.形而上学,思弁の学,「思索的」な面と,信仰の在り方,
衆生済度のための「実践的」側面である.本書により,初めて本格
的に大乗仏教が西洋に紹介された.(解説=石井修道)
http://iwnm.jp/333234
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の重版再開書目(6月16日出来)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆九鬼周造随筆集
菅野 昭正 編
660円
http://iwnm.jp/331462
------------------------------------------------------------
◆死都ブリュージュ
ローデンバック/窪田 般彌 訳
600円
http://iwnm.jp/325781
------------------------------------------------------------
◆即興詩人(上・下)
アンデルセン/大畑 末吉 訳
(上)780円(下)920円
http://iwnm.jp/327411S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今月の電子書籍版文庫(6月16日配信開始)◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆風と共に去りぬ(一・二・三)
マーガレット・ミッチェル/荒 このみ 訳
(一)840円(二)840円(三)1020円
http://iwnm.jp/323421S
------------------------------------------------------------
※電子書籍版は電子書店からご購入いただけます.
※ご利用にあたって,各電子書店への登録が必要です.詳細は各
電子書店サイトをご覧ください.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆今後の刊行予定◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼7月
『原爆詩集』(峠 三吉)
『浄土系思想論』(鈴木 大拙)
『パンセ(下)』(パスカル/塩川 徹也 訳)
『漱石紀行文集』(藤井 淑禎 編)
------------------------------------------------------------
▼8月
『旅愁(上)』(横光 利一)
『キーツ詩集』(中村 健二 訳)
『人間と実存』(九鬼 周造)
『言語起源論』(ルソー/増田 真 訳)
(※書目,刊行時期は変更される場合があります.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆月間売り上げランキング◆◇ (集計期間:5/16~6/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 大地の声〈日本近代随筆選2〉
(千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編)
http://iwnm.jp/312032
2. 小説の技法(ミラン・クンデラ/西永 良成 訳)
http://iwnm.jp/377002
3. 禅堂生活(鈴木 大拙/横川 顕正 訳)
http://iwnm.jp/333233
4. ノートル=ダム・ド・パリ(上)
(ユゴー/辻 昶,松下 和則 訳)
http://iwnm.jp/325327
5. 出会いの時〈日本近代随筆選1〉
(千葉 俊二,長谷川 郁夫,宗像 和重 編)
http://iwnm.jp/312031
6. 代表的日本人(内村 鑑三/鈴木 範久 訳)
http://iwnm.jp/331193
7. 自選 谷川俊太郎詩集
http://iwnm.jp/311921
8. 新訂 孫子(金谷 治 訳注)
http://iwnm.jp/332071
9. 論語(金谷 治 訳注)
http://iwnm.jp/332021
10. 君たちはどう生きるか(吉野 源三郎)
http://iwnm.jp/331581
10. 方法序説(デカルト/谷川 多佳子 訳)
http://iwnm.jp/336131
(※ランキングは全国の協力書店様の売上データによるものです.)
============================================================
登録情報の編集・解除は,こちらよりお願いいたします.
http://iwnm.jp/MM
------------------------------------------------------------
□岩波文庫 メールニュース
〒101-8002 東京都千代田区一ツ橋2-5-5
E-Mail: voice@iwanami.co.jp
WEB: http://iwnm.jp/bun
Twitter: https://twitter.com/Iwanamishoten
◆書籍のご注文はお近くの書店か小社販売部宛てにお願いいたします.
岩波書店販売部読者係(TEL:03-5210-4111,FAX:03-3263-6999)
============================================================